教育プログラム委員会/学部 学習・教育目標


学部 学習・教育目標 †
私たちの情報電子工学系学科:情報システム学コース・コンピュータ知能学コースでは、教育を「人」、「技術者」、「情報技術者」の3つの相でとらえています。そして、それぞれの相において3つの学習目標をかかげています。情報工学科のカリキュラムは、これらの9つの学習目標を達成すべく,高度情報化社会をリードする最先端のエンジニアを育てています。
- 人
- [自己啓発] 自己を啓発して学習する習慣を身につける。
- [チームワーク力] 他者と共同して仕事を進める能力を身につける。
- [社会的視点] 社会的・国際的視点に立って考える能力を身につける。
- 技術者
- [技術者倫理] 環境と社会に対する技術者の責任意識を身につける。
- [段取り力] 論理的に計画を立案し合理的に段取りを設定して課題を解決する能力を身につける。
- [コミュニケーション力] 日本語による発表・討論・技術文書作成能力 および国際的な仕事をするための基礎的英語能力を身につける。
- 情報技術者
- [情報基礎] 数学と自然科学の基礎知識を身につける。
- [コンピュータサイエンス] 情報工学の基礎知識と応用能力を身につける。
- [情報システム] 情報システムの基礎知識と構築・運用能力を身につける。